SSブログ
Wave125i メンテナンス ブログトップ

ドナドナ [Wave125i メンテナンス]

2018年から乗ってきたWAVE125i helm-inですが手放すことになりました。
IMG_0926.jpeg

距離も少なくいいお値段になるかと思ったら当初はすごく安くて。最終的には納得のいく値段になりました。

ホンダとはいえ外国製になるので値段がつきにくいのかなぁ。

6000キロほどの走行でしたが、カブの楽しさを知ることができました。

月末に新たなマシーンがやってくるので紹介したいと思います。

nice!(2)  コメント(0) 

プラグ交換 [Wave125i メンテナンス]

WAVE125iもやっとこさ走行距離が5000キロを超えました。
そこで買ってすぐにプラグコードとプラグをイリジウムに換えてもらってたので、今回はプラグを交換しました。

NGKで調べているとイリジウムより新しいMotoDXプラグなるものがあったのでそれにしました。着火性も良くイリジウムプラグより長持ちするとのこと。お値段もイリジウムプラグとそんなに変わりませんでした。

適合表で調べるとCPR6EDX-9Sというのがでてきました。wave125iでネットを調べてると番手が7でつけてる人も。ここはNGKの適合通りを購入しました。

745E2F14-FCB4-4912-AE80-316C9F696E93.jpeg

こちらが購入したプラグです。
早速取り付けにかかります。まず古いのを外しのですが手持ちの工具ではスペースが狭くて入りません。横着せずにカウルを外せばいいんですが。試しに車載のプラグレンチだと頭が14mmなのでそこにスパナをはめて緩めることができました。プラグ交換って車載工具が一番いいって聞いたような。
何と外したら7番のプラグでした^^;しかもいいやけ具合で。もう1本買うのも勿体無いし買ったものを取り付けました。プラグコードとキャップが変わっているのでターミナルを古いものから流用します。

取付後始動してみましたが特に違いはわからず。もう少し暖かくなったら試運転に行きたいと思います。頃合いを見てやけ具合の確認も。


nice!(3)  コメント(2) 

やっぱり折れた [Wave125i メンテナンス]

IMG_9455.JPG

以前に修理したミラーの取り付け部ですが、先日ツーリング中にボッキリと行ってしまいました。道中でなんとかスクリーン等を取り外し走れるようにななりました。もしもと思って工具を持っていてよかったです。

久しぶりにスクリーンなしで走ったら、小さな物でもかなり効果があるんだなぁと思い知らされまし。胸の部分に当たる風が結構強かったです。

5C184DF9-EE8D-420E-B2DC-964077C40356.jpeg

折れてしまった部分です。
もうこうなってしまったら自分ではどうにもならないのでバイク屋さんに相談。新しいハンドルにしてもいいけどまた同じことになるし、溶接屋さんに持って行ってあげるとの事で修理を依頼。ハンドルは自分で外すことになり家で分解。

141628F6-104E-4E67-93D4-7CFAA926D54D.jpeg

71F0A402-CEBB-461D-846E-0DD562E65C3C.jpeg

配線の取り回しなどを忘れないように撮影。
カウルを外しのに爪を折ったりで余分な出費が(涙)

7A3161C2-3D46-49AA-B4E5-CE532944CA8B.jpeg

外したハンドルです。思ってるほど苦労はしませんでした。

38FA23F2-D58D-42E5-9ABE-C404BCC75967.jpeg

06A9E0D8-17B8-4233-AE95-F14D9E34AEC9.jpeg

溶接から帰って来たハンドルです。折れた場所の他にも色々と補強してもらいました。しっかりと塗装もしてくれたので錆も安心です。
スクリーンも折れる一因ですが、バイク屋さん曰くボルトを締めすぎなければ力も無理にかからないので大丈夫との事。

組立はちょっと時間がかかりましたが無事に元に戻りました。

カウルを外したついでにエアクリーナーも交換しました。

FA65E857-295F-4167-92EB-E42424477A5E.jpeg

4000kmの走行ですが案外汚れていました。

あとは爪の折れたカウルの到着待ちですが、古いカウルをつけて近いうちの試運転したいと思います。
nice!(3)  コメント(2) 

ミラーステー溶接部断裂 [Wave125i メンテナンス]

少し前からWAVE125iに乗っていると左のミラー側の振動が気になっていました。

元々振動の多いエンジンだったのでそのせいかと思っていたのですが、色々調べているとミラー取付け部が溶接になっているため振動で断裂するとのこと。

ハンドル周りのカウルを外してミラー付け根を見たらしっかりと断裂していました。

IMG_9453.JPG

両側溶接してありますが、写真に写っている側だけひびが入っていました。確実に断裂しています。
これではぐらぐらするのも仕方ありません。ミラーだけならそうでもないのかもしれませんが、ウィンドシールドを装着しているので余計に負荷がかかっているみたいです。

今回は下記の接着剤を使いました。

yamada-denki_8689529010.jpeg

こちら2液を混ぜて断裂した隙間に埋めるように塗りました。
後は補強になるのかわかりませんが、上からたっぷりと塗りつけておきました。

IMG_9455.JPG

こんな感じで黒光りしているところです。

これで少し様子を見たいと思います。
これでひどくなるようならどこかでしっかりと溶接をしてもらうか、パテのような物でがっちりと固定させるか考えないといけません。

今日はついでにグリップヒーターを接着剤で取り付けました。
取り付けたときの冬は接着剤無しでも動かなかったのですが、暑くなってゴムが柔らかくなると力を入れるとくるくるなってしまっていました。
手持ちにグリップ用がなかったので適当な接着剤を塗布したのでうまくつくかどうかなぁ。



nice!(3)  コメント(4) 

Wave125i 初回点検&オイル交換 [Wave125i メンテナンス]

3月末に納車したWave125iですが、やっとこさ1000キロに到達しようかというのでオイル交換を行いました。このバイクはメンテはお店でやってもらうことにしているので持って行きました。

オイルは店オススメのチタニックオイルに交換。チタンコーティング効果があってすごくいいとの事。鈍感な自分にわかるかちょっと不安でした。
抜いたオイルは初回だったのでかなりの鉄粉が紛れ込んでいました。抜いている途中はバイクを左右に振ってできる限り抜いてもらいました。おかげで0.9リッターも入りました。

オイル交換と同時に初回点検もしてもらい、燃料にはFueloneまで入れてもらいました。
購入時からオススメされていた、NGKのパワーケーブルとイリジウムプラグに交換。
在庫があったので勢いで行ってしまいました。

B6F7B12B-613D-4377-A7F1-CE1A794125C4.jpeg

1時間ちょっとで全て完了。
しかし小排気量単気筒バイクなので、作業が早い、しかもお値段も安い。
効果なチタニックオイルだけど全然びっくりする価格にならず一安心。

それで店を出てからと、後日の感想を言いますと全て複合的にはなってると思いますが、エンジン音が静かになってスムーズに回っています。あとは低回転時の振動も軽くなっています。これで長距離に出かけるのが楽しみです。
ちなみにオイルが10W-50なので燃費はちょっと悪くなるかも。オイルが硬いのでエンジンの始動性が夏でも悪くなりました。冬には10W-40にしたらいいとの事。

今回でオイル交換を終えたので色々気にせず徐々に回していけるので楽しみです。


nice!(3)  コメント(2) 
Wave125i メンテナンス ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。