SSブログ

お引越し [雑記]

バイクを乗り換えたのでブログも新装開店させました。

NMAX125&セレナ



よろしくお願いします。
nice!(2)  コメント(0) 

パッキン交換 [雑記]

家の洗濯機が風呂水を吸わなくなりました。
しっかりとモーター音がするので故障では無い感じ。
ホースを外して指を刺すと吸ってる感じ。

ちなみに機種は日立のBW-DV100Eです。

ネットを調べてるとまずフィルターの掃除とありました。
ここは定期的にしているのであんまり期待薄。結局掃除しても変わらず。

次に給水ホースのパッキン。

70DABCC9-338F-412B-B6B2-4173820A92C5.jpeg

ぱっと見はなんとも無い感じ。調べるのにビニールテープを巻いて差し込んでみるとしっかりと吸うではないですか。これはパッキンの劣化と見てコーナンへ。

9C526741-266E-4C1D-BD80-CC4006F8B945.jpeg

写真の左側古いので、右が買ったもの。若干細い気がするので不安ながらも交換。テストしてみたら強力に吸い上げてくれました。

本番の選択でもいつも通りの風呂水の減り具合でした。
洗濯機購入から3年ですが、パッキンは見えないうちにへたってくるんですね。
nice!(3)  コメント(2) 

蜂の巣駆除 [雑記]

マンションの庭にはよく蜂が来ているのですが、昨年に湯沸かし器の中に巣を作っており駆除しました。アシナガバチなので殺虫剤で散らせて巣を外しました。

今回も湯沸かし器は注意していたので巣はありませんでしたが、それでも蜂がよく来ていました。彼らはエアコンの室外機に入っていくではないですか。巣を作る場所を探しているのかと思っていたら、よく見るとすでにそこそこの巣ができていました。

9A8BD61D-9FC4-41BE-B576-4D2F644A252D.jpeg

今回もあらかじめ殺虫剤を撒いておいて、蜂がいなくなってから蓋を開けて除去しました。

可哀想ですが刺されたりしたら危ないので駆除しました。でもまたしばらくしたら来るやろうなぁ。
nice!(3)  コメント(2) 

WEST EXPRESS 銀河 [雑記]

コロナの影響でデビューが遅れていたJR西日本の「WESTEXPRESS銀河」に乗車してきました。

IMG_6032.jpeg

続きを読む


nice!(3)  コメント(2) 

3級アマチュア無線技士 短縮講習 [雑記]

IMG_5071.JPG

今から14年前にバイクで使うのに4級アチュア無線の免許を講習で取得しました。4級は二日間の講習を受けて取得しました。バイクやモービルで使う分には4級で全く困ることはなくずっとそのままでした。最近YouTubeで無線関連の動画を見ていたら、まぁ免許くらい上位を取ってもいいかと思って今回の受講となりました。

国家試験を受けてと思ったのですが、手っ取り早くほしいというのもあって講習会を選択。なんと言っても修了試験があるけれどもほぼ合格する試験なので100%取得できます。しかも講習会費用に免許申請まで野費用も込み込み。

短縮講習と言っても6時間の座学があるので9時過ぎに開始。場所が天満橋だったので普段仕事に出る時間と同じ。すごく眠たい。

9時に会場に到着するとちょうど会場に入り始める時間で受付に列がありました。列と言っても総勢18名です。自分を含めてですが、いかにもお宅というか無線をやってそうやなぁといった感じの人でした。

講習自体は6時間の座学の後に修了試験を受けて、それに合格したらはれて3級アマチュア無線技士となります。まぁ免許が到着するまで年末年始を挟むので2ヶ月くらいかかるかもとのこと。待ち遠しいです。でもまだ合格発表してないんですけど、試験はすごく簡単なので合格してるはずです。

しかし普段座って授業を受けることがないので、1時間6コマはさすがに長かったです。

IMG_5072.JPG

これが講習会の教科書です。
ここに書いてある重要ってポイントが修了試験の問題でした。

これを機に1級もチャレンジしてみようかと思います。


nice!(3)  コメント(4) 

Apple Watch series4 Nike+ [雑記]

CF01B8F5-E3CB-4529-B68E-4D0A8493CD40.jpeg

自分のガジェット好きには自分でも呆れるくらいなんです(笑)
今回は写真のようにApple Watchを購入しました。実は3の時にも購入したのですが、その時は仕事柄通勤くらいでしか着用できなかったのですぐに手放してしまいました。
今の職種はずっとできそうなのと、最近周りで使っている人が増えたので、ほしい思いが再燃して購入に至りました。先に来るであろうiPad mini5も発売されると言うのに。

携帯がmineoのためセルラーモデル非対応のためGPSモデルにしました。
用途を考えてもGPSモデルで十分だと思います。

使用感ですが画面が大きくなったこともあり以前より使いやすいです。主に運動量計としてですが見やすい。ありきたりな感想ですがメールやLINEの通知が来て時計で確認できるのが便利です。

購入したばかりでまだまだ使い方の可能性が広がると思うのです楽しみです。

ちなみに充電はグッズを購入してこんな感じです。

C72F0E02-F86C-4E50-A83B-FB05EA217321.jpeg

これからはベルトなども購入して楽しみたいと思います。





nice!(1)  コメント(2) 

二郎系ラーメン [雑記]

今では関西でもメジャーになってきた二郎系ラーメンですが、初めて見て食べたときは衝撃を受けたものです。最近といっても何年かたちますが、本家のラーメン二郎が京都にやってきました。
最初は1杯食べるのに苦労していましたが、最近はちょっとやみつきになってきてしまっているので体の様子を見つつ食べたいと思います。

では今までいった二郎系を紹介したいと思います。

まずは最近よく言っている
「極太清流ラーメン」


店主が独特で評判が人によってバラバラ。
けどラーメンはおいしく、食べ応えたっぷりです。
ここは厳密に言うと二郎系ではなくて名古屋の「らけいこ」というお店の流れだそうです。

IMG_3831.jpeg

初めて行ったときに食べたラーメン。なんとすり鉢に入っています。

IMG_2812.jpeg

こちらはゲリラメニューのつけ麺

IMG_3354.jpeg

汁なし、これもゲリラメニューだったかな。
ゲリラメニューは上記のブログで告知されます。


「ラーメン荘、地球規模で考えろ、ソラ」
京都を中心になんてぽかあるお店です。味音痴は僕は各店の違いがわかりませんが、お店によって少しずつ違うようです。

IMG_3878.jpeg

豚ラーメン野菜マシです。


「にぼ二郎」

IMG_3806.jpeg


IMG_1962.jpeg

このお店も何店舗かかり、上の写真が四条で、下の写真が草津です。
煮干しがメインのスープなので比較的あっさりなラーメンです。
全体の量もちょっと控えめな感じで多めを頼む方がいいかもしれません。


「バリバリジョニー」

IMG_2564.jpeg

ここは見てもわかるかと思いますが、めっちゃこってりです。
写真は草津にあるAスクエア内にあるお店ですが、現在は閉店したようです。
こってり、がっつりが好きな人にお勧めです。


「豚人」

このお店も何店舗かあります。
京都にもありますが、撮影したときはツーリングがてら彦根の方で食べたと思います。

IMG_2804.jpeg

ちなみにこれは全部のせで偉いことになっています。
まさかここまでと思っていなかったので「失敗したぁ!」と内心。
なんとか完食しました。

替え玉が無料でできたので、普通のラーメンを頼んでたくさん種類のある面を楽しむ方がいいですね。


最後に紹介するのが本家である

「ラーメン二郎」

IMG_2828.jpeg

京都のラーメン激戦区の一乗寺に開店した本家です。
どこのお店もおいしいのですが、ここはすべてバランス的でおいしいと思いました。
盛りも普通でもボリュームがあります。


簡単ですが、備忘録がてらに紹介してみました。
よかったらお試しください。
nice!(3)  コメント(2) 

BOOTCAMP失敗 [雑記]

MacのCPUがインテル製なのでいまはMacにWindowsがインストールすることができます。

一つの方法としてMacに元々入っているbootcampと言うソフトをつかって2つのOSを共存させます。今回は方法などは省略しますが、今回はちょっとうまくいかなかったので紹介したいと思います。

Windows自体のインストールはうまくいったのですが、いまのMacOSのバージョンだとOS上からWindowsからMacへ戻れなくなっています。以前のSierraまでのバージョンだとできたのですが、いまはSDDの管理の影響で無理になったそうです。

なのでWindowsからMacへの時はいったん再起動をかけて、立ち上がる前にオプションキーを押し続け起動ドライブの選択をいちいちしなくてはいけません。MacからWindowsの場合はOS上からできるので簡単です。

もう一つ問題があってBluetoothのマウスがうまく使えなかったことです。Windowsの更新をかけたらその直後は使えたのですが、再起動してみると再び使えなくなる始末。トラックパッドがあるので問題はないのですが、やっぱりマウスの方が使い慣れているので不便に感じました。
ネットを検索して解決方法などを探したのですが、結局有効なものは見つからず。

今回は残念ですが、bootcampは断念しました。
インストールは製品版を購入せずにお試しにマイクロソフトからダウンロードしたものを使ったので失敗だけですみました。これを購入してたら意地でも使ってたと思いますが。

やっぱりパソコンは相性というかいろいろと一筋縄でいかないことがありますね。
nice!(3)  コメント(2) 

Lenovo 530S購入&SSD増設 [雑記]

lenovo-laptop-ideapad-530s-14-hero-0627.png

普段はMacを使っていますが、年賀状をはじめWindowsの方が使い勝手のいいことがあります。タブレットの2in1を使っているのが非力なのでニューマシーンを検索していました。そうすると写真のレノボのideapadがコストパフォーマンスがいいので購入。今回はcorei5のモデルにしました。これを選ぶとSSD256GBでメモリが8GB。

この性能のおかげでサクサク動いております。
メインマシンではないので256GBでしばらくは問題ないのですが、空きスロットがあるのでSSDを増設しました。

購入はアマゾンで安いものを購入256がよかったのですが、240だとすごく安いので240GBに決定。
サイズは2242サイズです。

IMG_3798.jpeg

取り付けは裏蓋はヘックスのビスを外すだけで簡単に取り外し。特に封印もありませんでした。SSD自体もネジが付属しているので刺してネジを回すだけ。

蓋を戻して電源オン。もちろんフォーマットしてないのでマイコンピューターを開いても表示されません。スタートを右クリックをしてディスクの管理からフォーマット。

IMG_3799.jpeg

するとごらんのように認識して使用できるようになりました。
書き込み速度はソフトを使って計測したらこうなりました。

IMG_3800.jpeg
Cドライブ(元々ついている方)

IMG_3801.jpeg
Dドライブ(今回増設分)

読み込み速度が全然違いますね。SSDなのでHDDより早いので体感で遅さは感じないと思います。
お金を出せば早いのですが、SSDなのでよしとしましょう。


  
nice!(5)  コメント(2) 

明けましておめでとうございます。 [雑記]

スクリーンショット 2018-01-01 21.12.15.jpg

2018年がやって参りました。
新年明けましておめでとうございます、
今年もよろしくお願いします。

今年はもっとツーリングに行ってこちらにアップできるようにしたいと思います。

昨年にスーパーテネレを購入したのですが、北海道ツーリングで走った距離がほぼ今の走行距離のような状態です。ポジションも楽で乗りやすいバイクなのにもっと乗のって色々出かけたいと思います。

今後ともこのブログ共々よろしくお願いします。
nice!(3)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。